日記

雨の日と月曜日は

昨今、音楽界における歌詞のトレンドは「共感」である。 西野カナはアンケートでティーンエイジャーの意見を聞いて歌詞を書いているというし、いわゆるJ-POPや邦ロックはいかに歌詞に共感できるかというのが一つの重要なポイントになっている。 私はどちらか…

ついてない男

2019年6月23日21:15 長野県大桑村。 道の駅で一人の男が何かを待っている。 彼はなぜそんな時間にそんなところにいるのだろうか。 そもそもの発端は3年前に遡る。 2016年、彼が大学一年生だった時の話である。 彼は自信過剰で不真面目な人間であった。 多少…

不健全な関係

あるところに、女子高生がいる。 彼女はファストフード店でアルバイトをしている。 彼女は自分が働いている店が好きだった。そして、働いてるときの自分が好きだった。 彼女が働く店は、慢性的に人手不足だった。 彼女は店の役に立ちたかったので、率先して…

ア・ハード・デイズ・ナイト

今日は本当によく働いた。 疲れて家に帰ると、床に100円玉が落ちている。 拾い上げて近くの自販機まで歩き、コーラを買った。 めちゃくちゃうまい。 明日も頑張ろう。

Lecture to Myself

よく言われることだが、「三角関数や微分積分なんて人生で使わない」なんて意見がある。 たしかに、普通に生活していれば三角関数も微分積分も自分には関係ないことのように思える。 しかし、例えば斜面上の運動を把握しようと思えば三角関数は不可欠なもの…

あの素晴らしい旅をもう一度

寝ようと思ってたけどシャワー浴びたら目が覚めてしまったので立て続けにブログ更新。 高校時代、私を含め周囲の友人みんなが部活に入っていないという特殊な状況だったので、休みの日に集まっては色々と遊んでいた。 近所の公園でサッカーをしたり、カラオ…

私がブログを書く理由

久しぶりのブログ更新です。 就活やら何やらで忙しくて書く時間がなかったのです。というのは嘘で、ついさっきまでこのブログの存在自体を忘れていました。 さて、バイト野郎で有名な私でしたが、5月初頭に社畜生活脱却宣言をし、平日のバイトを入れないこと…

くじらのすみかには、手紙が届く

アルバムに対して恋に落ちる、という感覚がある。 1枚の音楽アルバムの収録曲、その構成、ジャケットのアートワーク、歌詞、音楽性などなど、そのすべてがたまらなく愛おしく感じられるのである。 もちろん、このような感覚を抱いてしまう作品にはそうそう出…

【調査】数字ソングの限界はどこか

こんにちは。 今回は、タイトルにもあるようにちょっとした調査のお話です。 曲名に数字が入っている曲ってありますよね。 たとえば3月9日とか、miwaの441とか、andymoriの1984とか。 大きいものだと“100万回のI Love You”なんていうのもあります。 1から順…

おそらく最速!第61回グラミー賞ノミネート予想(その1)

久しぶりのブログです。 今回は、普段のなんかよくわからん自己啓発本まがいの内容から離れ、趣味である音楽の話をがっつりしたいと思います。こっちの方が書きやすい。 さて、さっそく本題に入りましょう。 タイトルにもあるとおり、来年の2月に授賞式が行…

運命論的なサムシング

あなたは運命を信じますか? 運命があるとして、それは一体どのようなものなのでしょうか。 私の考えでは、運命というのは人生のシナリオのようなものです。 自分の人生を客観的に俯瞰で見ると、生まれてから死ぬまでの一つのストーリーとして捉えることがで…

君はロックを聴かない

ユニバ大作戦、という事件をご存じでしょうか? 今月の7日、8日に起こった出来事です。 皆さんも覚えていると思いますが、この日の数日前から全国で記録的豪雨が猛威をふるっていました。 そのあおりを食らって、この二日間に開催が予定されていた「京都大…

あなたならどちらを選ぶのか

「未来」を見据えて生きるのと「今」を生きること、どちらが良い生き方なのだろうか? 私は「今」を生きることを選ぶ。 なぜか。「未来」のみを見ていると何かしらの不具合が生じた場合、一気に全てが崩れてしまうからだ。 例えば、オリンピックでの金メダル…

少年の日の思い出

人生を変えた一曲、というのは誰にでもあるだろう。 人生を変えたというのは少し大げさかもしれないが、ものの考え方や思想に何かしらの影響を与えた音楽があると思う。 それは未知との遭遇かもしれないし、歌詞を深くまで読み込んだ結果かもしれないが、と…

MOVING

こんにちは。久々の投稿です。 これまではパソコンでブログを書いていたのですが、今回は初めて携帯から投稿します。 というのも、私はただいま絶賛移動中。ワイドビューしなの9号の車内からお届けします。 特急列車って、なんかよく分からないけどちょっと…

神の不在

夜中にバイト帰りの勢いでブログを更新する。 今日のバイトは、腹の立つ客が多かった。 いや、正確には私が疲れていたからそう感じただけかもしれないが、事実、腹の立つ客が目立った。 腹の立つ客とはどういう客か。 店員を見下す、店員の話を聞かず自分勝…

多重生活

こんばんは。お久しぶりです。 そろそろ春休みも終わり、新学期が始まろうとしています。 前にも書きましたが、私はこの春休みの間、旅行とバイトの繰り返しで過ごしてきました。 しかし、もうすぐ新学期ともなるといつまでもそんな悠長な生活を送るわけにも…

ヴァイトの後のひとり言

こんばんは。 そういえば今月はほとんどブログを更新していなかったな、そろそろ何か書くかと思い立ったのが四日ほど前。 しかし、春休みに入ってからというもの暇さえあればアルバイトという模範的な大学生活を送っているため、特筆すべきこともない。 なら…

グラミーと差別

先週の月曜日に、第60回グラミー賞が発表されました。 グラミー賞というのは業界でもっとも権威のある音楽賞です。ジャンルごとに細かく部門分けがなされていて、現在では全部で78ものカテゴリーが設置されています。 その中でも最優秀アルバム賞、最優秀レ…

Highschool Dogs

こんばんは。 私の大学では来週からテストです。みんなぼちぼち勉強を始める頃です。 そんな中、ふと高校時代のことを思い出したので書いておきます。 前に手段の目的化の話を書きました。(https://blogs.yahoo.co.jp/zweep40063/37039294.html参照) 今回は…

実録ぼくらの成人式2018

2018年1月8日。私は成人式という行事に参加した。 以下はその記録である。 成人式。人に成る式。 なんだかこれまでは人じゃなかったみたいで気に入らない言葉である。 ティーンエイジャーだって十分に人ではないか。むしろ人生の大部分を決定する重要な時期…

迎春(もしくは春に迎えられて)

新年明けましておめでとうございます。 無事健康に新しい年を迎えることができて何よりです。 なんて言い方をよくしますが、我々はどのようにして「新年」というものを「迎える」のでしょうか。 迎える、ということは「新年」はどこからかやってくる、ということに…

語源の旅

こんにちは。最近はブログの更新を怠っていましたが、今とてつもなく暇なので久々に書きます。 さて、今回のテーマは語源です。 前に書いた「馬鹿は風邪をひかない」もそうですが、日本語には矛盾をはらんだ表現や言葉がいくつかあります。 そのような言葉がな…

ゆるキャラ論

こんにちは。 先週、今年のゆるキャラグランプリの結果が発表されましたね。 私の心の故郷東大阪市のイメージキャラクターであるトライくんが全国三位を獲得していました。 高校ラグビーの聖地である花園ラグビー場を擁する東大阪らしいキャラクターですね。…

風に吹かれて(ボブ・ディランを聴きながら)

こんばんは。まずはこの曲を聴いてください。 ボブ・ディランの"Blowin' In The Wind"(邦題「風に吹かれて」)です。 「どれだけの道を進めば一人前の人として認められるのか」という歌詞から始まり、様々な疑問を投げかけたのち「答えは風に吹かれている」と締めく…

風邪とカラオケに関する考察

風邪をひいた。 最近は朝晩がめっきり冷え込みますね。まだ大丈夫だろうと油断していた矢先、見事に風邪をひいてしまいました。皆さんもお気をつけて。 風邪をひくと活動が制限されるので、暇になりますね。特にそこまで重症じゃない場合。 バイトも、友達と…

マンデイ・モーニング

こんばんは。 朝起きれなくてつらい、なかなか布団から出られない。 そんな皆さんに特効薬があります。 知りたいですか? ずばり、「早寝早起き」です!!! え?できることならやってるわ、夜中にブログ書いてるやつに言われたくねえ? そうですよね。でも、…

今日は何の日(11/11)

こんばんは。 今日は何の日でしょうか? そう、ベースの日。1が四つ並んだ姿がベースの弦に見えますね。 他には。はい、電池の日。漢字の十一は、確かにプラスとマイナスに見える。 ほか。調べてみると、麺の日、下駄の日、もやしの日、煙突の日、箸の日、…